【PR】本ページはプロモーションが含まれています
食のそよ風のクーポンとは?
価格が割引きになったりするクーポンですが、食のそよ風には注文する際にクーポンコードを入力する欄があります。
しかし、現在利用できるクーポンはなく、割引など優遇されることはないようですね。
そのうち配信されることを期待したいと思います。
SNSや公式サイトでクーポンが発行されたら、追記したいと思います。
食のそよ風のお試しセットとは?メニューを紹介!
通常だと10食で1セットですが、お試しセットだと1セット5食で試すことができます。
一度頼んでみないと、どのくらいの大きさでどのくらいの量か、よく分かりませんよね?
・10食分頼んで思ってたサイズと違って冷凍庫に入りきれなかった・・
・味付けが好みじゃなかった・・
このような事態を避けるためにも、まずはお試しセットから注文してみるのが無難です。
1梱包2セットまでは送料も同じなので、違うコースのお試しセットを1種類ずつ頼んでみるのもオススメです。
国産プレミアムのお試しセット、メニュー内容
1セット | 3,499円(税込) |
1食あたり | 約699円(税込) |
国産プレミアムお試しセットのメニューにある、豚肉と根菜のやわらか煮の栄養成分を調べてみました。
プチデリカのお試しセット、メニュー内容
1セット | 2,133円(税込) |
1食あたり | 約426円(税込) |
プチデリカお試しセットのメニューにある、スモーク薫る鶏肉の豆乳クリームソースがけの栄養成分を調べてみました。
そよ風のやさしい食感のお試しセット、メニュー内容
1セット | 3,348円(税込) |
1食あたり | 約669円(税込) |
そよ風のやさしい食感お試しセットのメニューにある、すき焼きの栄養成分を調べてみました。
食のそよ風の口コミや評判は?
食のそよ風の口コミや評判をSNSで調べてみましたので参考にしてみてください。
食のそよ風・プチデリカ「鮭(サケ)のちゃんちゃん焼き風」
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) January 29, 2020
「鮭のちゃんちゃん焼き」ってよく宅配弁当のメニューになるんですよね。なんでだろう・・まあ大体美味しいんで問題なし😆
メニュー[鮭(サケ)のちゃんちゃん焼き風、ほうれん草のお浸し、五目豆]
110kcal 蛋白11.4g 脂3.1g 炭水9.2g 塩1.9g pic.twitter.com/6vTy0kC7v7
【おすすめ宅食サービス1選】
— bigpower@パパエンジニア (@bigpowermind) May 10, 2020
「食のそよ風」
冷凍で届くので日持ちします。
男性であれば量が少ないかもです。
ただ、栄養もあり時短にもなるためヘビロテしています!
まずは家事の時間を減らして自己投資の時間を増やそう。#生産性 #食のそよ風 https://t.co/VbFFCBypKI
食のそよ風注文してみました!
— misa-blogger (@misadiet3) March 4, 2020
思ったより冷蔵庫の中がかさばらない! pic.twitter.com/DSnKbjMq7B
今日の昼ごはん
— ひとりっす@おにぎり貫太郎 (@taberu365) October 9, 2019
冷凍弁当 食のそよ風
🍱牛肉の塩だれ炒め
あさげ、ごはん
量は少なめなんですが、今日はご飯の量が多かったのでお腹パンパンです。
これは昼から、眠気との戦いになりそうだな😅 pic.twitter.com/soSY6bOkUc
ミールキットですらやる気力がない時の為に、冷凍弁当はどうかな?と思って色々調べて、ユニマットの『食のそよ風』が良さそう、国産コースもある!
— ゆりこ (@yuuuuricoooorn) February 19, 2020
と思ってさっそくお試しポチったら在庫不足とな!!
振り出しに戻った感!!
ぐぬぅ。
宅食業者選定の旅#19
— Tomoya and English (@TomoyazChal) May 29, 2020
【業者】
食のそよ風
【パッケージ名】
プチデリカ お試し5食セット
【メニュー】
豚肉の生姜煮
どれも優しい味付けで美味しかったです。
とても生姜煮はその名の通りとても生姜が利いていました。
たらこ和えはどちらかと言うと明太子って感じですね。#宅食 #食のそよ風 pic.twitter.com/7wPMGy4TQ4
食のそよ風・プチデリカ「豚肉と野菜のオイスター炒め」
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) February 27, 2020
どのおかずも味付けしっかり。プチデリカはご飯と一緒に食べやすいように作った冷凍弁当なんだと思います。
メニュー
・豚肉と野菜のオイスター炒め
・チンゲン菜とたらこ和え
・春雨と木耳の中華和え
143kcal 蛋7.8g 脂9.1g 炭水7.3g 塩1.1g pic.twitter.com/xs3cDBse1e
ちっさ!とにかくちっさ!
— @harunabe (@0124W) August 10, 2020
そして味の質はあまり変わらない…
国産プレミアムは確かに美味しいけど、むしろプチデリカが負けないくらい上手い。
それならプチデリカで良いな。#食のそよ風 pic.twitter.com/m9Ql8npkC5
夕食は「食のそよ風」の冷凍宅配弁当😌
— ろっこりぃ@元気になるイラスト (@Rokkorii) May 10, 2020
カロリー:112kcal
炭水化物:4.5g
1食あたりの価格:524円
ヘルシーなのにしっかり味を感じて美味しい😊
食事を楽しむことがダイエットをつづけるコツ😊 pic.twitter.com/GbGSfWee44
食のそよ風https://t.co/hUz1z33Vfx
— kanonji (@kanonji) May 1, 2020
家に引きこもるにあたり、冷凍宅配弁当を試していて、食のそよ風の国産プレミアムとプチデリカ お試しセットを試してみた。国産プレミアムの方が量や品数が多そうな名前だけど、食べて見た感じ変わんないし、満足度はどっちも同じ位。250円の差があるんだけどな。
プチデリカ | 食のそよ風 https://t.co/5d58rrFZoM
— 🕊️ rins/茨52 (@rns_8i8) February 2, 2020
宅配弁当、先週はこれのお試しを食べていた。個包装とかではなくプラケースにまとめて入っているのでレンチンするだけで楽。
味は文句なく美味しいのだけれど、ちょっと量は物足りないかんじ。米炊けばちょうどいいかなぁ……?
食のそよ風っていうサイトで冷凍おかず10食セット購入。3,950円(税抜)+送料980円。
— ダーマン@デザインスキルで稼ぐ人 (@da_man_L_user) January 27, 2020
共働きで夕食作んのが億劫だから試しに利用してみた。
とりあえず家族3人(俺、妻、子供3歳)で2食分開けて食べた。
味はまぁまぁ。ボリュームはもうちょい欲しいな。 pic.twitter.com/u6VRdG2K8z
Twitterで口コミを調査してみた結果
・ボリュームがもう少し欲しい
・味付けがしっかりしていて美味しい
・冷凍で届くので保存が利く
といった意見がありました。
味に関しては良い口コミが多かった印象ですが、量やサイズ的にはもう少しといった意見も見られました。
食のそよ風のインスタでの口コミや評判は?
食のそよ風を長期利用するとお重がもらえる?
食のそよ風の宅配弁当がすっぽり入るお重は、食のそよ風の公式サイトで購入することができます。
ただ、購入する以外にも食のそよ風のお重をゲットする方法が。
それは、食のそよ風を定期購入でしばらく利用してみること。
利用するコースはどれでもよく、大体3ヶ月ほど利用しているとサプライズプレゼントとして届くようです。
食のそよ風の宅配弁当がきれいに収まるサイズで、そのままレンジてチンすることもできます。
食事は見た目も大事で、ただの容器で食べるより、お重に入れることで料理が華やかに見えますよ。
食のそよ風の解約や退会の仕方
食のそよ風を定期購入した場合は、解約・退会が必要になってきます。
食のそよ風を定期購入するメリットは、送料が無料になったり、毎回注文する必要がないので、注文の手間と注文忘れがなくなる、さらにお届け時期を選択できること。
しかし、食のそよ風の定期購入がお届け回数6回未満で解約するとなった場合、今まで届いた分の送料を払う必要があります。
通常は、1回あたりの送料が980円かかることを考えると、定期購入を途中解約するよりは、6回以上継続する方がお得だと思います。
まとめ
食のそよ風は、介護事業やレストラン事業を展開している株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティの宅食サービスです。
”おいしさと、食べる喜びを、食のそよ風にのせて”をコンセプトに、管理栄養士が手掛ける栄養バランスが取れた豊富な食事メニューから選ぶことができます。
商品開発では美味しさだけではなく、厚労省が推奨するPFCバランス(たんぱく質、脂質、炭水化物の比率)も重視しています。
1食あたり395円で栄養バランスの良い、美味しい食事が食べられるのは魅力的ですね。
・毎日忙しくて食事を作る暇がない
・塾通いの子供の食事に
・カロリーも低めなのでダイエット目的に
などなど。
食のそよ風の料理を家庭でストックしておくと、なにかと便利だと思います。
定期購入することで、通常980円掛かる送料も無料で届けてもらうこともできます。
栄養面もバッチリ、豊富な食事宅配サービスを、一度お試ししてみてはいかがですか?